2013年11月5日火曜日

第9回わくわく子ども教室in菊池チャレラン大会

http://blog.goo.ne.jp/toss-ooaso
10月27日(大津町まちづくり交流センターで
「わくわく子ども教室in菊池チャレラン大会」が開催されました。
参加者は、児童11名。保護者3名。スタッフ5名でした。
リピーターの方がほとんどで「もっとたくさんの方に来てもらいたいね」と話があっていました。

開始の様子。
「の」の字さがしをしました。
一分間で新聞紙から「の」の字を見つけるだけの簡単な種目。
しかし、小さな文字を見逃さないように探すのは大変。
保護者の方も50近くも見つけました。
ペアでは、小学5年と2年生の兄弟が71個も探しました。

チャレラン共通種目の「豆つかみ皿うつし」は、大人気で、何度も挑戦していました。

「洗面器お手玉投げ」では、幼稚園の子どももとても楽しく活動ができて、
お兄ちゃんに教えてもらう姿がありました。
他にも「ペットボトルスルー」と「さいころゾロ目だし」がありました。
子ども達は、何度でも挑戦していました。

表彰の様子。
「体験の風をおこそう運動推進委員会」から
メダルと賞状を頂きましたので、たくさんの子どもを表彰することができました。

五色百人一首の教室も行いました。
2月1日には、「五色百人一首大会」が行われるので、是非、参加して欲しいです。
次回のわくわく子ども教室in菊池「年賀状を書こう」は、
12月15日(に開催予定です。
【参加者の感想】
児童
とても楽しかった。8名。
まあまあ楽しかった1名。
①せんめんきお手玉投げがたのしかったです。
②いっぱいあってちゃれんじしたら点数が高くなったからとても楽しかった。
③メダルは取れなかったけど、楽しかった!グーチョキパーチャレランが楽しかった。
④いろいろ盛り上がりとても楽しかった。症状もメダルももらえてうれしかった。
五年生が一人しかいなかったので、来年は来て欲しい。
来年機会があったらまた来たいです。
⑤また次回も参加します。
保護者
子どもをまた参加させたいですか。はい3名。いいえ0名。
①子ども達とても楽しそうに参加しました。
昨年も参加させて頂いて上の子二人は、また行きたいと言う強い希望で今回も参加させて頂きました。
やはり、体験の学習は楽しみながらできるので苦にならないようです。
②手軽でかつ子どもの集中力を鍛えるようなゲームで、大変良かったと思います。